オモチャ

GPS(BT-Q100EX) を買った

BT-Q100eXを衝動買い。Optimus PadのGPSがいまいちだったので。GPSを探していたのだが 衝動害してしまった。 機能は結構いい。 ・BT/USB-Sirialのどちらでも情報を出力する。 ・電池のもちがよさそう。 ・AGPSに対応。(専用付属ソフトが必要なのでWindows母…

OptimusPAD BF-01Bを入手した2

チョットほっといたらあっという間に一ヶ月過ぎてしまった。OptimusPAT と BF-01B は結構いいおもちゃになっている。もうデフォルト含めて、130個以上のアプリが入っている。 そのうち、AP一覧でも載せよう。 IEEE802.11a/11gの両方に対応していないのが…

OptimusPAD BF-01Bを入手した。

会社の施策で、OptimusPADが手に入った。 ドコモショップに手続きに行ったら、『DCMXに入会したらBF-01B本体無料』って事。 そのまま買っちゃいました。(笑)OptimusPADは、アンドロイドゲーム機になって『家族団らんの立役者』になっている。BF-01Bは、故障…

MZK-USBSV その後

MZK-USBSV のメモ接続したUSBのルートディレクトリに以下のファイルが出来る。 NASUSER.CFG SMBLACCT.CFG UPNPAV.CFG それぞれ、ユーザ名やディレクトリ名が書かれている。ってことは、適当にでっち上げたこれらのファイルをUSBメモリに入れば OKって事かな。

デジカメ2(Lumix FT3)

FT2の後継機がでたそうな。http://panasonic.jp/dc/ft3/GPSや、高度計・気圧計・方位計・水深計等が付いた。 無いのは温度計・湿度計くらいか?その上、防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能が他のデジカメよい。そのうち値段が下がったら買おうかな。

DSO NANO V2 を使ってみた4 (DSO firmware version 3.60)

なんと、Fri Feb 18, 2011 6:45 pm に、更にVersionUP「DSO firmware version 3.60」があったようだ。なんで、3.53じゃなくて3.60なんだろ??と思いながら、サクッと落としてきた。 Revisionsによると、 BenF APP V3.60 - 2011.02.17 * Support loading of …

DSO NANO V2 を使ってみた3 (DSO firmware version 3.52)

ふらっと、http://www.seeedstudio.com/forum/viewforum.php?f=12を眺めていたら、 なんと、『DSO firmware version 3.52』が出ているではないか。早速、ダウンロード。 Revisionsによると、LIB ver 3.42,APP ver 3.51 V2からの変更は、 BenF APP V3.52 - 20…

DSO NANO V2 を使ってみた2

とにかくメモ DSO NANOのファームウェアの拡張子は".DFU"になるらしい。 um0412.zipに含まれる"DfuSe_Demo_V3.0_Setup.exe"をインストールすると"C:\Program Files\STMicroelectronics\Software\DfuSe\Sources\Doc"にPDFドキュメントが置かれる。 DSO Nano f…

DSO NANO V2 をつかってみた。

TF Slotがある。なんだろと思ったらMicroSDカードスロットのことらしい。ためしに、手持ちの2GBのMicroSDを入れてPCと接続。なぜか、3.8GBと認識。一応FAT32でFormatは完了。 10個程度のファイル(21MB程度)の転送に12分とか出るし。 何やら非常に怪しい。当…

DSO NANO V2 がきた。

○製品HP http://www.seeedstudio.com/depot/dso-nano-v2-p-681.html?cPath=174 ○マニュアル http://www.seeedstudio.com/depot/datasheet/dsov2jp.pdf○最新ファームウエア(マニュアルに記載あり。いろいろ置いてある) http://code.google.com/p/dsonano/何…

デジカメ

三洋のmulti-z(DCS-X100)を使っていたが、新しいのがほしくなった。 電池の持ちが極端に悪くなった&使っている間に本体が熱くなる とりあえず候補は、 パナソニック LUMIX DMC-FT2 がよいかと。http://panasonic.jp/dc/ft2/index.html 防水防塵だし。三脚取…

MZK-USBSV を買ってしまった。

MZK-USBSV を買ってしまった。ファームウェアバージョン R3282-1.57a LOADER32 1.20b 018PUSBメモリも、すべてのタイプが使えるわけではなさそうで、 MicroSDを挿すタイプのやつはFAT32でフォーマットしても認識しなかった。 FTPやSMBでのファイル共有は、"P…

Excel / Linkstation メモ

エクセルでCom シリアルポートで入出力出来るらしい。 http://www.geocities.jp/hiro_dspic/module0603.htmなにやら、エクセルマクロでcomポートを操る事ができるらしい。 HD-HG250LANで遊ぶ。 久々に、linkstationと遊ぼうと思ったらこんなページを見つけた…

昔の虫がムクムク。

偶然、「プリント基板で作るPIC応用装置(ISBN978-4-89977-247-7)」なる書籍が販売されていることを知った。 この本には、「プリント基板」がついていてパーツをそろえればすぐ作成できるメリットがある。 何やら面白そうだ。らじお小僧だった遠い昔を思いだ…

CG-WLR300NNHを買ってしまった。

福袋でCG-WLR300NNHを買っちゃった。 丁度、無線LANとGigaBitEther-HUBが欲しかったのだ。使い勝手だが、まあ、こんなもんだろう。きっと、GPLに従いソースコードを出してくれるんだろう。 http://corega.jp/support/download/gnu_license.htm Jan 17 17:06:…

USB温度計 TEMPer

久しぶりに秋葉をうろつく。 USB温度計「TEMPer」を\1,900-で購入。案の定、FreeBSD7ではサポートされていなかったが、 FreeBSD9のuchcomドライバで動くらしい。 MFCされるまで、しばらく封印しておこう。

HP 2140を買ってしまった。

NTPやら、ML115G5 やら、ほったらかしにして、ノートPCを買ってしまった。 おまけにWillcom 3Gにも加入してしまった。なんと気の迷いか。まあ、Willcom3G(結局ドコモ回線)は結構具合がよい。 CH切り時に切れっぱなしっぽい状況になるが、ほっとけば再接続し…

Willcom03(WS020SH)のバージョンアップをした。

Ver1.00 → Ver1.50a だそうな。公開日:2008年11月7日 今日の今まで全然知らなかった・・・・メールでの通知もないみたいだ(怒)個人的に気に入ったのは、↓これ。 ・マナーモード中でもイヤホンから音が聞こえるように変更しました。 ・「microSDHC」の規格に…

sigmarion2 が。

偶然、sigmarion2を入手した。 CPU:MIPS VR4131 ,RAM:32MB らしい。NetBSDあたりが動くのかな。